紗張 盃洗台 四枚組 / Black-lacquered Trays for 'Haisen' Sakecup Washing Bowls set of 4

サイズ:高さ3.7cm 幅18.5cm 奥行18.5cm
地方:京都
時代:大正〜昭和

☆京都平安揚光堂製の「盃洗台」盃洗を置く為に使われていた小さな台。紗(夏羽織や、蚊帳などに使われる目の荒い布)が表面に貼ってあり、テクスチャーがとても綺麗。傷の防止にも役立っている布張りの台です。実はこの台、裏返してミニ膳の様にも使えます。ティータイムにお菓子を載せて銘々にサーブしたらとても便利だし、並べた時の景色も可愛らしいのでオススメです。細かな仕事とエレガントな曲線美も見どころのひとつです。

☆箱のパーツが欠損しています。

☆全体的に良い状態ですが、小さな使用傷が見られます。
販売価格 13,000円(税込14,300円)
配送サイズ 80サイズ

商品ID 181612588

カテゴリー



ご利用ガイド


*店舗営業日につきましては営業カレンダーをご覧ください。

*オンラインショップの商品の一部は倉庫にございます。特定の商品をご覧になりたい方はお問い合わせフォームよりお知らせください

*ご注文いただきましてから在庫の確認をさせて頂きますので少々お時間をいただくこともございます。

インスタグラムにて最新情報発信中


営業日カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

当面の間、営業は仕入日を除く毎週金曜日・土曜日の11:00〜17:00とさせていただきます。

*ご予約は必要ありません。

赤い色の日は休業日となります。


Follow Us

  • Instagram
  • facebook