茶道具カテゴリー追加しました!

お客様の中にも茶道を嗜まれていらっしゃる方も多いかと・・・・
私自身、茶道は何年か習っていましたが、離れてから既に20年経ち、もうお点前はできません(泣)
しかしながら、茶室で使う道具に魅せられていつか取り扱ってみたいと考えておりました。
この度、茶室にこんなのあったら素敵だな、茶道以外でも使ったら楽しいかも?と思ったものをこの度カテゴリーまで増やして集めることにしました。
実際、私の師匠もとても柔軟な考え方をする素敵な方だったので、その影響も大きいようです。
できる限り様々なことを勉強しながら、お洒落で気の利いた感じの道具を少しずつではありますが、掲載していきたいと思います。
厳しいお茶の先生が見たら、えっ?と思われそうな使い方まで記載しています。悪しからず・・・。
良かったらちょっと覗きにいらしてみてくださいね!

店主

珍しいデザインお輪島塗の道具揃。モダンな茶室で活躍しそう。

ラッキーなことに中村宗哲の棗も入荷!

縁高サイズは広い用途で楽しめます。

 

カテゴリー



ご利用ガイド


*店舗営業日につきましては営業カレンダーをご覧ください。

*オンラインショップの商品の一部は倉庫にございます。特定の商品をご覧になりたい方はお問い合わせフォームよりお知らせください

*ご注文いただきましてから在庫の確認をさせて頂きますので少々お時間をいただくこともございます。

インスタグラムにて最新情報発信中


営業日カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

当面の間、営業は仕入日を除く毎週金曜日・土曜日の11:00〜17:00とさせていただきます。

*ご予約は必要ありません。

赤い色の日は休業日となります。


Follow Us

  • Instagram
  • facebook